日本糖尿病専門医試験

日本糖尿病専門医

専門医取得の条件・参考書紹介

専門医取得のための条件や対策に関しておすすめの参考書などを一覧できるように紹介しています。 専門医試験の中には論文執筆経験や学会発表を必要条件としている専門医制度が多く存在します。

 

学会発表・論文発表のおすすめ参考書
学会発表・英語論文作成なら学会発表・医学英語論文執筆のトリセツ

日本糖尿病専門医試験 

関連学会

日本糖尿病学会専門医受験資格・条件

1.日本国の医師免許証を有し,医師としての人格および識見を備えていること.

2.申請時において,連続3年以上本学会の会員であること.
3.認定内科研修の課程を修了後,または小児科専門医研修の課程を3年以上修了後,この規則により認定された認定教育施設において3年以上の期間にわたって常勤者として糖尿病臨床研修を行っていること(ただし,新しい専門医制度への移行期においては,新しい内科専門医研修を始めるにあたって,内科/サブスペシャルティ混合タイプのプログラムを選択した専攻医は内科専門研修開始時,サブスペシャルティ重点研修タイプのプログラムを選択した専攻医は内科専門医研修開始時,または,2年目以降の希望する時期に糖尿病専門医研修を開始することができる ).
認定教育施設と教育関連施設の研修をあわせて申請する場合においてはそれぞれ2年ずつ計4年間とする.
糖尿病の研修開始時に研修開始同意書を提出し,その後研修カリキュラムの内容に沿った糖尿病の研修を学会認定教育施設,教育関連施設により行ったことを証明しうること.
4.申請時において,日本内科学会の認定内科医,または日本小児科学会の専門医として認定されていること.
5.業績として糖尿病臨床に関する,筆頭者としての学会発表または論文が2編以上あること.
なお,学会発表,論文等業績に関しては,施行細則に定める.
なお,同一学会或いは合同学会において複数回発表を行っても1回のみの計算とする.
6.研修カリキュラムに定められた症例の経験を有すること.
7.糖尿病診療に関する海外での専門医資格を有するものは,審査の上,日本糖尿病学会糖尿病専門医申請の要件が一部免除される場合がある.


(注意:条件は確認時の学会サイトからの情報であり、その内容を保障するものではありません。誤記・変更等がある可能性がありますので必ず関連学会ホームページでご確認ください。)

学会発表や論文発表にはこちらもおすすめ!『学会発表・医学英語論文執筆のトリセツ

日本糖尿病学会専門医推薦問題集・参考書

糖尿病学会から出ているガイドブック

 

 

 

 

学会発表・英文論文発表の参考書

トップへ戻る