|
イギリスの
Upcott
Collectionsです。 |
サックスを吹くクマたち。
左端のは衛兵さん? |

|
|
イギリスから来ました
マウスを当てて!!
|
|
 |
 |
|
 |
|
ポーセリンの
指貫です。 |
|
ボヘミアクリスタルのくま。
サックスは金メッキです。 |
ラインストーンの
ブローチです。 |
このサキソフォンを吹くくま
実に楽しそう。
|
|
ペルー製ですが
パンダですよね?
熊に分類していいのかな。 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
イギリスの小さな骨董屋で
見つけました。
何かの記念品らしく
クラブの名前が入っています。
木のように見えますが
レジンです。
|
|
 |
|
 |
 |
|
昔の北海道拓殖銀行の
”たくちゃん”。 |
|

|
なかなかおしゃれな
貯金箱です。
サックスは緑色に
塗られています。 |
|
 |
|
 |
|
 |
古い塩胡椒入れです。
でも大きくて塩など入れたら
大変な事になりそうです。 |
|
 |
|
 |
|

|
 |
|
 |
とっても不思議な
サックスの持ち方、、、 |
|

|
|
我が家の”くま”です。
無理にサキソフォンを持たされて
さぞ迷惑なことでしょうね。 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
|